

| もり | ¥950 |
| 冷やしたぬき | ¥1,290 |
| 鴨せいろ | ¥1,560 |
| かき揚げせいろ | ¥1,740 |
| 天せいろ | ¥2,190 |
| ※価格は全て税込みです |

| かけ | ¥950 |
| 月見とろろ | ¥1,220 |
| カレー南ばん | ¥1,300 |
| かき揚げ | ¥1,690 |
| 天ぷら | ¥2,140 |
| ※価格は全て税込みです | |
| *こちらは田舎そばの価格となります。 更科そばは100円増しとなります。 | |

| ミニとり天丼 | ¥670 |
| 天丼 | ¥1,580 |
| ※価格は全て税込みです |

| 豆乳プリン | ¥490 |
| そば団子ぜんざい | ¥680 |
| ※価格は全て税込みです | |
上記以外にも多数の商品がございます。 |
|

50代・女性
水切りもしっかりしていてコシもあり、のど越し良い美味しいお蕎麦です。
30代・女性
蕎麦団子ぜんざいは甘さ控えめですごく食べやすいです。お団子を噛んだ瞬間お蕎麦のいい香りが鼻から抜け、噛めば噛むほどその香りが続いて、もうたまりません(≧∇≦)
40代・男性
歴史的建造物に込められた作り手の情熱と、飽きさせない店造り!手打ちの蕎麦は、雰囲気も大いに影響し癒され、美味しい蕎麦を食べたと言う気になります。
50代・男性
お店の中は、昭和当時の面影が数多く残されています。店内の柱、ふすま、天井など きれいな状態で再現されて、大変趣きのある店内です。
30代・男性
30代・男性 店の雰囲気が小樽らしくて良いです♪店員さんが明るく気さくで親しみやすい、何度も来てますが店員さんの気配りが何と言っても良いと思います
40代・女性
更科蕎麦は細いけどコシがありのど越しが良い、田舎蕎麦は固め食感で色は濃い目 噛むほど風味が増し、濃い目のツユと良く合います。いつもどちらの蕎麦にするか迷います。
30代・男性
お昼はいつも並んでいるので、2時頃行きます。蕎麦はとても香りがよく、今までにない美味しいお蕎麦です。 店の雰囲気もレトロで綺麗で清潔感があり居心地がよくていつも長居してます。
40代・男性
ツユはダシが出て美味しかったです。
40代・男性
美味しくて古い建物を改装してるレトロな雰囲気も〇。蕎麦も田舎蕎麦・更科そばと選べます。 私はいつも更科!冷たいそば! 天ざるのてんぷらがサクサクでサイコ~!